ブログ

  • 誕生日:/
  • 出身地:
  • 血液型:
  • 身長:

四角形が好き

2019年3月28日(木)更新

何角形が好きか?って人それぞれで
むしろ丸とか、楕円とかの方が好きだ!
という人もいると思うんですが...

わたしは一番四角形が好きです。
中でも、正方形が好きです。

同じ形を敷き詰めたとき、
隙間ができない仲間には、
三角形とか、六角形がありますが、
なぜか四角形が一番ですね!

でも統計とったら六角形が一番人気な
気がします!

蜂の巣とか、雪の結晶とか、自然界には
六角形がたくさん!
あとは、ネジの頭とか笑

六角形って自然界で
もっとも安定する形なんだそうですよ!

えんぴつとかも六角形ですよね、そういえば♪

周りを見てみると、丸とか四角形ばかりで
六角形のものってそんなにないように思うんですが、

人工物よりも自然界に多いんでしょうかね?

もしそうだとすると、変な方向に
人類って発達?したのかなあ?笑

末永く自然界にいるために、六角形に
見合うというか、活用できる生物に
なりたいですよね~。

最近sf映画を観る機会が多いので、
こんな締めになっちゃいました!笑

まずは持ってる四角のお皿を六角形に
買い替えないと...!笑

人類の命運がかかっているんでね!

ウララウララウラジオストク

2019年3月26日(火)更新

ロシアの都市で、ウラジオストクという
都市があるんですが、秋田にいると
(わたくしちさとは秋田出身です!)
結構ニュースとかで聞くんですよね。

調べてみると、なんと秋田市と姉妹都市
なんだとか!
シベリア鉄道の駅としても有名ですよね♪
モスクワからウラジオストクまでは
六泊七日という事で...!
もう想像もつきません笑

で、

アンジェーロとアジアン(姉妹店)
の話をブログで書いたときも、あったんですが
姉妹都市とか姉妹店とか兄弟船とか
(鳥羽一郎さんと山川豊さん兄弟の
イケメン兄弟ヤバくないですか?
二人とも歌手とか...輪をかけてかっこいい)
生き物みたいに姉妹、兄弟って呼ぶの
本当にかわいいですよね!

なんで姉妹なの?兄弟じゃいけないの?
と思っていたんですが

どうやら女性名詞とか、名詞に性別がある
言語がもとになって、(ラテン語とか)
そうなったらしいんですが...!

日本語しかわからないわたしにとっては、
感覚があんまりわかりません悲

しかも一人っ子という事で
兄弟姉妹ってどんななのかもわからないので悲

生まれつき、手に入らないものって
身近でも人それぞれあるんだなあーって
感じですね!

それがないからって、不足とはおもわなくても
手に入らないもの

逆に、大切だと気付いてなくても、
もう得ているものもあるのかも?とも
思えます...!

そういうのって得てして
なくなってから気付いたり笑
なくなる寸前で気付いたり?
いや、笑い事じゃないですけどね!

ピーチ姫

2019年3月25日(月)更新

マリオにピーチ姫というかわいいお姫様が
キャラクターとしているんですが、
かわいいですよね。

あんな派手な見た目で、おしとやかだとしても
かわいいし、
逆にわがまま放題だとしてもかわいいですよね!

で、中国の伝説で桃娘(トウニャン)って
いうのがあるんですよ!

桃だけ食べて育てられた女の子のことで、
桃だけ食べるなんて無茶をするわけですから
短命で、体臭や汗は甘く桃の香りが
したとのこと...!

不老不死の妙薬として扱われていたらしいですよ?

ヒエー。

けっこう過激な伝説もあるので、知りたいかたは
是非調べてみてください...。

まあそれでなんですけど、
逆にそれだけたべても死なない食材(完全食)って
自然界にはほぼないって聞いたことあります。

でも、もしあったら...

おいしい食材だといいですよね笑
なんなら桃みたいに果物だといいなあ笑

<< 前のページ

次のページ >>

最近の記事